TOP > 会社概要
会社概要
社名 |
株式会社アミリ |
---|---|
所在地 |
《本社》 〒955-0093 新潟県三条市下須頃246番地 Googleマップ表示中... [大きな地図を表示] |
TEL | 0256-32-0840㈹ |
FAX | 0256-33-2821 |
設立 | 1964年1月1日 |
資本金 | 4,500万円 |
代表取締役 | 齋藤利哉 |
従業員数 | 50名 |
事業内容 |
建築金物・住宅関連金物の販売、製品開発 《主な取り扱い商品》 ■ビル関連商品・・・仮設機材、換気材、プラグアンカー類、ステンレス製品、建築現場金物 ■一般住宅関連商品・・・ボルト、羽子板、2×4用金物、木造住宅用接合金物、建具金物、DIY関連商品 ■屋根材商品・・・タイトフレーム、面戸、雪止金具、雨樋受金具 |
沿 革
慶応年間に現在の三条市一ノ木戸において、屋号『網利』として、金網の製造・販売を始める。 | |
明治初年 | 『齋藤利八商店』に改名し、三条の金物物産の販売に専念する。 以後、代々家業の進展に尽力する。 |
昭和39年 | 『有限会社アミリ』に組織変更し、資本金200万円に増資する。 |
昭和45年 | 先年来の社業の発展にともない、社屋が手狭となり、将来の発展を期し、現在地に土地2,000㎡を求む。 |
昭和48年8月 | 現在地に新社屋4階建ビル(600㎡)並びに新倉庫(1,000㎡)を完成する。 |
昭和48年12月 | 栄町(現三条市)に、配送センター建設用地(3,300㎡)を買収。 |
昭和49年5月 | 『株式会社アミリ』に組織変更し、資本金1,000万円に増資する。 |
昭和50年5月 | 資本金3,000万円に増資する。 |
昭和51年6月 | 故・齋藤利夫前社長就任する。 |
昭和53年2月 | 資本金4,500万円に増資する。 |
昭和54年10月 | 栄町(現三条市)に、1,770㎡を買収。 |
昭和57年11月 | 栄町営業所開設。 事務所・倉庫(2階建1,650㎡) |
昭和61年3月 | コンピューターシステム導入。 |
平成元年10月 | ショールーム設置。 |
平成4年7月 | 従業員駐車場用地(683㎡)を買収。 |
平成4年8月 | 同年完成。 |
平成9年1月 | 齋藤利哉社長就任する。 |
平成10年10月 | 2000年問題に伴い、コンピューターシステム入替。 |
平成27年12月 | 三条市月岡に特販部の拠点として月岡営業所開設。従来のスタイルに囚われない販路拡充のためハウジング課、DANTEX課を起ち上げる。 |
平成29年2月 | 月岡営業所を本社と統合。それに伴い「特販部ハウジング課」としてを本社へ編入。 |